この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL
順調に3週目プレイ中です。
既に11話まで進んでいる状態で書き始めるのもなんですけど。
さて、3週目の目的は、スバルENDとキュウマENDです。キュウマさんのエンディングは1週目も見ましたが、あのデータでは再びクリアするのが難しいのでもう一度挑戦です。
この後ネタバレが続くので、下からどうぞ。
長かった2週目も終わり、ようやく3週目です。主人公はアティ先生!久しぶりのアティ先生!レックス先生でのプレイも楽しかったのですが、アティ先生に会えないことが時々寂しくなったりもしたものです(キュウマさんの出番が少ない&夜会話できないのも)。
属性は霊。未だに霊属性しか選んでません。回復魔法使いたいし。使えないと不安だし・・・。獣属性も良さそうですが(ヒーリングコール便利だし)、今回はアズリアも仲間にできないので、霊属性で進みます。
戦士よりも召喚師。そうすれば終盤はSランク魔法で楽ができます。
生徒はウィル君。ナップ君以上に扱いにくそうな感じです。
甲板で独り言を呟いている人がいたと思えば(通信中のイスラ)、j今度は部屋でウィル君が独り言。そうか、寂しかったのか。不安だったのか。
ドカーンと派手に海賊一家が登場。OPのシーンを思い出します。戦うカイル一家とアズリアはかっこいいんですが、ヤードさんは無事だったんですか。ピコリットだけでアズリアに挑むなど無謀もいいとこです。
先生たちが遭遇したのはカイル船長。「強い奴とバチバチやるのが好き」という船長。先生と拳で語り合うんですねわかります。萌えよりも漢の友情が芽生えそうです。
海に落ちたウィル君を助けに飛び込んだ先生。謎の声、そして、冒頭のシーンへ。
テコは可愛いですね。最初はなぜか犬だと思ってましたが、どちらかといえば猫のようです。しっぽが二つに分かれているということは、猫又?
ウィル君も素直になり始めてやっと一歩前進。普段生意気でもやっぱり子供なのがいいですねえ。
2週目からは勇者の伝記・金儲けの秘訣が手に入って嬉しかったのですが、3週目は1巻から2巻に変わり、経験値(所得パーム)+20%から40%にパワーアップ!プレイするたびに楽になるのはありがたいですね!ぜひ100%まで上がって欲しいです。